ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
プロフィール
Nodoka
大学
中央大学
商学部
Nodokaのアドバイス
【数学】新課程でここが変わる!共通テストと二次試験対策ですべきことを志望校...
【数学】新課程でここが変わる!共通テストと二次試験対策ですべきことを志望校別に紹介!
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は文系数学が得意な私が、2025年度入試から適用される新課程について詳しく紹介していきます。今回は数学に特化して...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】分野別シリーズ⑩複素数と方程式-複素数を理解しよう!解き方をマスタ...
【数学】分野別シリーズ⑩複素数と方程式-複素数を理解しよう!解き方をマスターできたら共通テスト...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は文系数学が得意な私が、複素数と方程式について紹介していきます。 新課程になり、文系でも複素数平面がほぼ必須に...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】分野別シリーズ⑨二次関数-数学の計算の基本!共通テストによく出る二...
【数学】分野別シリーズ⑨二次関数-数学の計算の基本!共通テストによく出る二次関数はグラフのイメ...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は文系数学が得意な私が、関数の基本でもある、二次関数について紹介していきます! 二次関数は関数の基本であり、ほ...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】分野別シリーズ⑦三角関数-三角関数は必要な公式だけ覚えれば、共通テ...
【数学】分野別シリーズ⑦三角関数-三角関数は必要な公式だけ覚えれば、共通テストで7割目指せる!
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は文系数学が得意な私が、三角関数の公式から解法パターン、過去問を使った解き方まで紹介していきます! 三角関数っ...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】受験数学は3段階に分かれる!受験勉強始めたてから難関大合格までのス...
【数学】受験数学は3段階に分かれる!受験勉強始めたてから難関大合格までのステップを知ろう!
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は文系数学が得意な私が、数学の参考書のレベルアップの仕方を紹介します!参考書選びに迷う人はたくさんいると思います...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】分野別シリーズ⑥数列-苦手な人が多い数列を徹底解説!問題パターンを...
【数学】分野別シリーズ⑥数列-苦手な人が多い数列を徹底解説!問題パターンを確認すれば共通テスト...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は文系数学が得意な私が、高校数学において苦手な人も多い、数列を徹底的に紹介します! この記事は数列の基本...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】分野別シリーズ④確率-確率が何を求めるものなのか理解できれば共テ7...
【数学】分野別シリーズ④確率-確率が何を求めるものなのか理解できれば共テ7割を目指せます!
皆さんこんにちは、Nodokaです!今回は数学が得意な私が、確率の解説をしてい...
皆さんこんにちは、Nodokaです!今回は数学が得意な私が、確率の解説をしていきます!確率が苦手な人はもちろん、そうじゃない人も新しい発見があると思うので、ぜひ最後まで見てみてください! ...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】分野別シリーズ③場合の数-問題パターンをマスターして共テ7割を目指そう!
【数学】分野別シリーズ③場合の数-問題パターンをマスターして共テ7割を目指そう!
皆さんこんにちは、Nodokaです!今回は数学が得意な私が、場合の数の解説をし...
皆さんこんにちは、Nodokaです!今回は数学が得意な私が、場合の数の解説をしていきます!確率が苦手な人はもちろん、そうじゃない人も新しい発見があると思うので、ぜひ最後まで見てみてください...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.19
【数学】共通テスト2023を終えて…得点率7割を安定させるためにやるべきこと3つ
【数学】共通テスト2023を終えて…得点率7割を安定させるためにやるべきこと3つ
こんにちは!初代共通テストを受験し、衝撃を受けたNodokaです! 今回はそ...
こんにちは!初代共通テストを受験し、衝撃を受けたNodokaです! 今回はそんな共通テストについて、数学に注目しながら、今年の傾向、どんな対策をしたらいいかまでたくさん紹介していきたいと...
Nodoka
0 役に立った
記事更新日 2024.3.18
【数学】ケアレスミスそのままにしていませんか?早く対策しないと入試本番でも...
【数学】ケアレスミスそのままにしていませんか?早く対策しないと入試本番でもミスします!
こんにちは!MARCH過去問数学で満点を何度もたたき出した、Nodokaです!...
こんにちは!MARCH過去問数学で満点を何度もたたき出した、Nodokaです! 今回は数学が得意な私が、数学のケアレスミスについてお話ししたいと思います! 皆さん、ケアレスミスについて...
Nodoka
1 役に立った
記事更新日 2024.3.18
«
‹
1
2
3
4
5
›
»
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×