検索する

「センター」 に関連するアドバイス

早稲田の漢文は訳せるかどうかだけがポイント!着実に得点するための勉強法
早稲田の漢文は訳せるかどうかだけがポイント!着実に得点するための勉強法
こんにちは、早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は早稲田大学の漢文についてご紹...
こんにちは、早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は早稲田大学の漢文についてご紹介します。 早稲田大学政治経済学部の漢文出題例 早稲田の漢文の対策法 国際教養学部、社会科学部、人間...
たまさん     55 役に立った 
     記事更新日 2022.10.24
上智大学世界史対策と本番騒音男と当日のムーブ
上智大学世界史対策と本番騒音男と当日のムーブ
こんにちは、早稲田大学社会科学部でメンターのたまさんと言います。よろしくお願いしま...
こんにちは、早稲田大学社会科学部でメンターのたまさんと言います。よろしくお願いします。 今回は上智大学の合格体験記と上智における世界史の重要性をご紹介します。  受かった学部は、どちらも外...
たまさん     162 役に立った 
     記事更新日 2022.10.21
【3年生へ】3年の0学期を活用して、僕は早稲田に受かりました。
【3年生へ】3年の0学期を活用して、僕は早稲田に受かりました。
こんばんは、早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は三年時の勉強スタイルを振...
こんばんは、早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は三年時の勉強スタイルを振り返ります。まぁ勉強ばっかりしていたわけではありますが、意外とフットサルサークルを2年の夏から始めたり、3年は...
たまさん     76 役に立った 
     記事更新日 2022.10.20
直前期から共通テスト英語のリスニングで高得点を取るためのコツと勉強法
直前期から共通テスト英語のリスニングで高得点を取るためのコツと勉強法
こんにちは!イクスタ編集部です! 皆さん共通テスト英語のリスニング問...
こんにちは!イクスタ編集部です! 皆さん共通テスト英語のリスニング問題の対策はしていますか? 筆記の対策に時間を取られてしまい、リスニングの対策がおろそかになっている受験生...
イクスタ編集部     125 役に立った 
     記事更新日 2022.10.7
なぜ君は数学IAIIBができるようにならないのか?MARCHで満点、旧帝大...
なぜ君は数学IAIIBができるようにならないのか?MARCHで満点、旧帝大の二次で9割取ったN...
こんにちは、イクスタコーチの土井です! 受験生のサポーターとして、勉強計画や行動...
こんにちは、イクスタコーチの土井です! 受験生のサポーターとして、勉強計画や行動計画、1週間の振り返りなどを通して1%でも合格の可能性を上げることができるように受験生をイクスタコーチでサポー...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2022.9.20
2年の冬に文転してから日本史選択で明治大学商学部と政治経済学部に合格したM...
2年の冬に文転してから日本史選択で明治大学商学部と政治経済学部に合格したM.Daikiくんの合...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今日は明治大学の商学部と政治経済学部に現役で...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今日は明治大学の商学部と政治経済学部に現役で合格したM.Daikiくんの合格までの道のりをお伝えします! Daikiくんは高2の冬に理系から文系に文転し...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2022.9.3
高校で下位25%にいた僕が埼玉大学工学部に合格できるまでの勉強法と参考書!
高校で下位25%にいた僕が埼玉大学工学部に合格できるまでの勉強法と参考書!
はじめまして、現在埼玉大学工学部情報工学科に在学している益子です! 今回は私が...
はじめまして、現在埼玉大学工学部情報工学科に在学している益子です! 今回は私が埼玉大学に現役合格するまでの軌跡をぜひ後輩にも伝えたいと思い合格体験記を書いています! 私は中学時代、さほど...
イクスタ編集部     0 役に立った 
     記事更新日 2022.9.2
【立命館志望必見】圧倒的な量の勉強をしたのに現役時にほとんど伸びなかった2...
【立命館志望必見】圧倒的な量の勉強をしたのに現役時にほとんど伸びなかった2つの理由がわかった
受験生の皆さんこんにちは!立命館大学4年生のユウトです。 今回は自称進学校(地方...
受験生の皆さんこんにちは!立命館大学4年生のユウトです。 今回は自称進学校(地方の偏差値60弱の高校)の落ちこぼれから、立命館大学に合格するまでのストーリーについてお話しします。 現役時代...
イクスタ編集部     0 役に立った 
     記事更新日 2022.8.31
【受験直前】なんだか落ち着かないあなたに、ちょっとだけ入試のヒントあげます
【受験直前】なんだか落ち着かないあなたに、ちょっとだけ入試のヒントあげます
受験直前のあなたに贈ります。横浜国立大学のまちるだです。 受験が直前...
受験直前のあなたに贈ります。横浜国立大学のまちるだです。 受験が直前に迫ってきた今、みなさんがどんな気持ちか考えてみました。 受かるかな、大丈夫かな。何かやらかしたりしない...
まちるだ     334 役に立った 
     記事更新日 2022.8.27
偏差値55の県立校、高3の夏から勉強をはじめて立命館大学理工学部に逆転合格...
偏差値55の県立校、高3の夏から勉強をはじめて立命館大学理工学部に逆転合格できた理由
どうも皆さん、こんにちは! 立命館大学理工学部1回生のスミカワと申します。 3...
どうも皆さん、こんにちは! 立命館大学理工学部1回生のスミカワと申します。 3年生の夏休みまで定期テスト向けの最低限の勉強しかしていなかった私がどのようにして関関同立の一角である立命館大学...
イクスタ編集部     0 役に立った 
     記事更新日 2022.8.12