大学合格を勝ち取った先輩たちは、センター試験でどんなことに気をつけていたの?共通テストで気をつけてほしいこと

多くの受験生が大学受験で初めて受ける試験である大学入学共通テスト。
どのような雰囲気なんだろう、どのように過ごせばいいのだろう、と不安になることと思います。
そこで今回は現役大学生の先輩たちがセンター試験でどのようなことに気をつけていたのか自身の体験を基に紹介したいと思います!センター試験での体験になりますが、共通テスト直前の準備と重なる部分もたくさんあるのでぜひ目を通してくださいね!

フッシーがセンター試験で気をつけていたこと、2023年度共通テストで気をつけてほしいこと

 センター試験の本番中におなかが痛くなったりおなかがすいたりしたら嫌だったので、食事には気を付けていました。具体的に言うと、パンだとおなかがすぐすきそうだし、弁当を親に作ってもらうと逆におなかが痛くなりそうだったので朝ご飯と昼ご飯はおにぎりを食べることにしました。(結果的にそれでセンター試験がうまくいったので、それをジンクスにしてその後も入試当日の朝と昼は毎回おにぎりにしていました。)

 それと、センター試験では科目間の時間が意外と長いので、その時間の使い方は前日までに考えておいた方がいいです。私は何も考えずに本番に挑んでしまったためその時間を有効に使えず、しょうがないから友達と話していたのですが、ちゃんと準備していけばリフレッシュするのもよし、最後のつめこみに使うのもよしとかなり有意義な時間になると思います。

 センター試験の会場には同じ学校の生徒が集まることが多いです。私はそのおかげであまり緊張せずに挑めたのですが、あまりほかの人と話したくないという人は耳栓やイヤホンを持って行った方がいいと思います。

あべべべべがセンター試験で気をつけていたこと、2023年度共通テストで気をつけてほしいこと

 センター試験の当日で意識していたことは体調管理です!当日にいきなり学力が上がることはないでしょう!なので、今まで蓄積してきた学力をどれだけ放出できるかが重要です。まず、体温管理。寒暖の調整を随時できるように着脱がしやすい服装にしました。簡単なことだとセーターではなくカーディガンなど些細なことでもいいので「すぐに脱げる!すぐに着れる!」を大切にしました。

 続いてご飯!「お腹がすいた。お腹がいっぱい。」は試験中では雑念には入ります。食べ過ぎは特に眠くなるので、ほどほどにしましょう。また、当日は初の入試であるセンター試験ということで緊張がすごいです!とにかく自分は喉に通らなかったのでウィダーやカロリーメイトなど、簡単に食べられるものがあるといいでしょう!

 あとはリラックスできるもの!試験時間の間は死ぬほど長いです。しかし友達と話をしている時間があるなら勉強をしたほうがいいので音楽をよく聞く方は音楽機器は必須です!自分の場合は、音楽を最大音量にして自分の空間を作り、ノートの見直しをたくさんしていました。

 センター試験にどれだけ集中できるかは人それぞれ違うと思うので、自分なりのやり方を模索してみてください。

Hiroshiがセンター試験で気をつけていたこと、2023年度共通テストで気をつけてほしいこと

 とにかく焦らないようにしようとは心がけていました。時間が勝負のセンター試験では冷静であることが大事だと考えていたからです。休み時間も同様です。センター試験の科目間の休み時間は30分~1時間近くあります。この時間に終わった試験の感想を言い出したり、答え合わせをする人が必ず出てくるのですが、満点を取っていない限りはこの会話に混ざっても何の得もないと思い、音楽を聴きながら次の科目の勉強をしていました。もちろん1日目終了後に受けた科目の答え合わせはせず、2日目終了時にまとめて行いました。

 私が気を付けていたのは他に細かいところでは、
・遅刻の対策として開場と同時に試験会場につくようにする。
・食べないとおなかがすくし、食べ過ぎると眠くなると思い各科目間の休み時間におにぎりを1つずつ食べるようにした。
・1科目目開始前に必ずトイレに行った。
などです。

 またセンター試験本番では試験前の説明に相当長い時間をかけて行います。(10分くらい?)模試だと説明も聞かず勝手にどんどん進める人が多いのですが、不正行為と疑われないようにするためにも指示を出されてから行動するようにしましょう。特にリスニングは注意です!!

みーたがセンター試験で気をつけていたこと、2023年度共通テストで気をつけてほしいこと

 まずは前日の晩ごはんは変わったものを食べず(生ものや、願掛けといって普段食べないようなかつ丼などを食べたりしない)、いつも通りの晩ごはんを食べ、早めに寝ることが大切です。頭が本調子で働くのは起きてから3時間後と言われていますので、試験開始の3時間前までには起床し、睡眠時間の取りすぎにも注意しましょう!
 センター試験の会場に行く際に気をつけることは交通機関の乗り間違えや遅延などです。いざという時のためにお金を多めに持って行きましょう!(最悪の場合、タクシーを使う可能性もあります)

 センター試験では自分のペースを貫くことを大切にしていました。いざ本番になると焦ったり不安になってしまうものですが、そのようなモチベーションでいい結果は得られないと考えていました。そこで、試験会場に持って行っていたものが、イヤホンと自分が問題を解いてきたノート、チョコレート、普段から使っていた鉛筆(筆記用具)でした。

 他の方も書いているように、センター試験では科目ごとの間にかなり長い時間が空きます。そこでよく直前の終わった科目の試験の内容について話し始める受験生がたくさんいるのですが、自分はそれが嫌でした。終わってしまった科目に関しては失敗していようがなんだろうが次の科目には気持ちを切り替えて臨みたかったからです。そこで合間の休憩時間では自分の好きな音楽を聞きながら今まで自分か解いてきた問題をノートで見直ししながらチョコレートを食べていました。この時、見直しを行う際には自分の解いたことのない問題は見ないようにしてください。これはチェックしていなかった、じゃあまだチェックしていないものがあるのでは・・・?と余計に不安になってしまうためです。そして、チョコレートは糖分の補給だけでなくリラックス効果があります。食べ過ぎには注意ですが、適度に食べることで気持ちを保ちつつ次の試験に臨むことができます。

 センター試験では1日目が終わっても2日目の試験が残っている場合には、1日目に自己採点をするのははタブーです。先ほども言ったようにすでに終わった科目ができていなかった場合に、その先の科目でモチベーションを上げていくことが相当難しくなるからです。

 センター試験では、いかにして自分が快適に試験を受けていけるかということを第一に考えて準備を行ってください!最後は気持ちの勝負になるので、いかに快適にいつも通りにセンター試験を受けることができたかが勝敗を分けることになりますよ!


こちらの記事では先輩たちがセンター試験の直前期に何をしていたのか紹介しています!
> 大学合格を勝ち取った先輩たちは、センター直前期に何をしていたの?共通テスト直前期はどんな準備をすればいい? - イクスタ

89人の 役に立った

合格体験記・不合格体験記

横浜国立大学への道① 成績不良だった私の国立合格の第一歩!共通テスト対策編
横浜国立大学への道① 成績不良だった私の国立合格の第一歩!共通テスト対策編
横浜国大合格体験記です。1年間の受験生活をかっこつけず、合格に向けての勉強法や点数...
横浜国大合格体験記です。1年間の受験生活をかっこつけず、合格に向けての勉強法や点数も公開しながら、成功談も失敗談もそのまま綴っていきます。これを読んでみなさんに合格までの道のりを追体験してもら...
まちるだ     161 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28
E判定だった私が東京外大に合格できたワケ
E判定だった私が東京外大に合格できたワケ
ここでは私がどうやって東京外国語大学に合格することができたのか振り返ります。東京外...
ここでは私がどうやって東京外国語大学に合格することができたのか振り返ります。東京外大を目指す皆さんにとって少しでも参考になれれば嬉しいです。 ◇目次◇ はじめに 積極的に...
だよし     150 役に立った 
     記事更新日 2023.10.28
偏差値50の高校から早稲田大学政治経済学部に合格できたワケ
偏差値50の高校から早稲田大学政治経済学部に合格できたワケ
2月28日の午前10時半、私は自宅で第一志望校である早稲田大学政治経済学部の合格発...
2月28日の午前10時半、私は自宅で第一志望校である早稲田大学政治経済学部の合格発表を聞こうとしていた。 早稲田大学の合格発表は電話で行われる。発表時刻である10時を過ぎても、結果を聞く...
いぶき     269 役に立った 
     記事更新日 2023.9.19
地元と東京 あなたに最適なのはどっちだ!? 上京してきた現役大学生が紹介!
地元と東京 あなたに最適なのはどっちだ!? 上京してきた現役大学生が紹介!
こんにちは!専修大学人間科学部のつよしぃです!地方出身の人にとっては大学受験って上...
こんにちは!専修大学人間科学部のつよしぃです!地方出身の人にとっては大学受験って上京する可能性のある重要なポイントですよね!「地元も好きだし、でも上京もしてみたい…」そんなふうに悩んでいる学生...
つよしぃ     0 役に立った 
     記事更新日 2023.9.18
毎週丁寧に自分と向き合って計画を立てながら第一志望の東京農工大学に合格!S...
毎週丁寧に自分と向き合って計画を立てながら第一志望の東京農工大学に合格!S.Naokiくんの受...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は2022年度に見事第一志望の東京農工大...
こんにちは、イクスタコーチの土井です。今回は2022年度に見事第一志望の東京農工大学農学部に合格したNaokiくんに、大学受験で大変だったことやうまく進めるコツを聞いていきます!生物選択でもあ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2023.9.17