検索する

「世界史」 に関連するアドバイス

何それ?早稲田【標準化】?!合格最低点は本当の点数じゃなかった!
何それ?早稲田【標準化】?!合格最低点は本当の点数じゃなかった!
今回は早稲田の「標準化」について説明していきたいと思います! 早稲田の科...
今回は早稲田の「標準化」について説明していきたいと思います! 早稲田の科目別対策法について知りたい受験生はこちら! 👉 早慶日本史特集!早慶日本史を対策する上で読んでおきたい記...
たまさん     160 役に立った 
     記事更新日 2023.5.25
【高3生必見】ほんとに知ってる?共通テスト受験のあれこれ!
【高3生必見】ほんとに知ってる?共通テスト受験のあれこれ!
横浜国立大学のマチルダです! と、ここで質問。共通テストって、どういう試験か...
横浜国立大学のマチルダです! と、ここで質問。共通テストって、どういう試験か説明できますか?? 共通テスト受けるだけで大学から合格がもらえますか?共通テスト受けなくていい人っていま...
まちるだ     85 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
難関私立志望者の悩みどころ、共通テスト利用入試の併願校の選び方
難関私立志望者の悩みどころ、共通テスト利用入試の併願校の選び方
僕が高校三年生のとき、こういう言葉をいわれたことがあります。 「共通テスト...
僕が高校三年生のとき、こういう言葉をいわれたことがあります。 「共通テスト利用入試でMARCHをとれば、いい夢が見れる」 共通テスト利用入試で滑り止めのMARCHの合格を取ってお...
たまさん     86 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
現代文が苦手な受験生はまず指示語と省略語の中身を発見しよう
現代文が苦手な受験生はまず指示語と省略語の中身を発見しよう
こんにちは!早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は国語、現代文について書きます...
こんにちは!早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は国語、現代文について書きます。 僕自身、国語は得意科目ではなかったので、ほかの2教科(英語、世界史)で点数がとれていたので、現代文では失...
たまさん     39 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
青山学院大学国際政治経済学部を現役生が徹底紹介!入試対策、授業、HPの内容...
青山学院大学国際政治経済学部を現役生が徹底紹介!入試対策、授業、HPの内容、就職状況まですべて...
こんにちは! 今回は僕の通っている青山学院大学の国際政治経済学部について入試問...
こんにちは! 今回は僕の通っている青山学院大学の国際政治経済学部について入試問題や授業内容、HPや就職状況まで徹底的に紹介します! これを読めば国際政治経済学部のことはすべてわかります...
原田海都     138 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
やばい...!秋から苦手科目を克服するための勉強法
やばい...!秋から苦手科目を克服するための勉強法
こんにちは。東京外国語大学のダーリノです。受験の天王山!と意気込んでいた夏も気...
こんにちは。東京外国語大学のダーリノです。受験の天王山!と意気込んでいた夏も気が付けばもう9月、、、 自分の計画通りの、理想の夏は過ごせましたか? 今回は夏の過ごし方に満足していない高...
だよし     52 役に立った 
     記事更新日 2023.5.23
早稲田の政治経済をたった一冊の参考書で仕留めた勉強法を紹介します
早稲田の政治経済をたった一冊の参考書で仕留めた勉強法を紹介します
こんにちは、Uさくです。早稲田の友人であるたまさんにお伝えする形で政治経済の勉...
こんにちは、Uさくです。早稲田の友人であるたまさんにお伝えする形で政治経済の勉強法をご紹介します。私は今回ご紹介する政治経済の勉強法で早稲田の一般試験の政治経済で合格点を取ることができまし...
たまさん     61 役に立った 
     記事更新日 2023.5.22
スタディサプリの料金は授業やテキストを含めていくらかかるの?イクスタがすべ...
スタディサプリの料金は授業やテキストを含めていくらかかるの?イクスタがすべてまとめます。
こんにちは、イクスタ編集部です。 今回はスタディサプリを使う際に必要な料金につい...
こんにちは、イクスタ編集部です。 今回はスタディサプリを使う際に必要な料金について、イクスタが独自に調査をしました。 最近、スタディサプリの料金体系が複雑になってきたため、 「...
イクスタ編集部     92 役に立った 
     記事更新日 2023.5.22
早稲田大学国際教養学部の不合格体験記 英作文とリスニングの対策方法
早稲田大学国際教養学部の不合格体験記 英作文とリスニングの対策方法
こんばんは、早稲田大学社会科学部でイクスタメンターのたまさんです。今回は自分が不合...
こんばんは、早稲田大学社会科学部でイクスタメンターのたまさんです。今回は自分が不合格となった早稲田大学国際教養学部の学部試験についてお話ししたいと思います。 僕はもともと高2から国際教養学部...
たまさん     81 役に立った 
     記事更新日 2023.5.12
模試前にもう一息!模試をもっと役立てるための2週間短期集中勉強法
模試前にもう一息!模試をもっと役立てるための2週間短期集中勉強法
模試を受けるということには大きく2つの理由があります。高校1・2年生のみなさん、何...
模試を受けるということには大きく2つの理由があります。高校1・2年生のみなさん、何だと思いますか? 「模試ってめんどくさい」、「役立たず」、そんなことはありませんよ。 私はこう思います。 ...
mizuki     71 役に立った 
     記事更新日 2022.11.7