ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「東工大」 に関連するアドバイス
難関大化学の登竜門、化学重要問題集の効果的な使い方と成績を伸ばす扱い方
難関大化学の登竜門、化学重要問題集の効果的な使い方と成績を伸ばす扱い方
こんにちは!イクスタスタッフで一橋大学経済学部の笠原です。 今回は理系の難関大志...
こんにちは!イクスタスタッフで一橋大学経済学部の笠原です。 今回は理系の難関大志望者には必須とも言える化学の重要問題集について、化学重要問題集の特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきま...
イクスタ編集部
127 役に立った
記事更新日 2024.10.1
受験化学界の聖典「化学の新研究」 を使い難関大の化学で合格点を取る方法
受験化学界の聖典「化学の新研究」 を使い難関大の化学で合格点を取る方法
◇目次◇ 1. 「化学の新研究」の基本情報 ...
◇目次◇ 1. 「化学の新研究」の基本情報 1.1 「化学の新研究」とは? 2. 「化学の新研究」の...
イクスタ編集部
110 役に立った
記事更新日 2024.10.1
これから化学をはじめる受験生へ「鎌田の理論化学の講義」の特徴から使い方まで紹介!
これから化学をはじめる受験生へ「鎌田の理論化学の講義」の特徴から使い方まで紹介!
こんにちは!イクスタコーチの土井です! 今回は「鎌田の理論化学の講...
こんにちは!イクスタコーチの土井です! 今回は「鎌田の理論化学の講義」という参考書について特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます! ※実際に「鎌田の理論化学の講義」...
イクスタ代表 イ...
164 役に立った
記事更新日 2024.10.1
独学で有機化学を勉強するための参考書「鎌田の有機化学の講義」の特徴や使い方
独学で有機化学を勉強するための参考書「鎌田の有機化学の講義」の特徴や使い方
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。 今回は鎌田の有機化学の講...
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。 今回は鎌田の有機化学の講義という参考書について特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に鎌田の有機化学の講義を使っ...
イクスタ編集部
101 役に立った
記事更新日 2024.10.1
物理なのに解説がわかりやすい!物理教室は独学の受験生こそ使うべき問題集!使...
物理なのに解説がわかりやすい!物理教室は独学の受験生こそ使うべき問題集!使い方やレベルは?
こんにちは!イクスタ編集部で一橋大学経済学部の笠原です! 今回は河...
こんにちは!イクスタ編集部で一橋大学経済学部の笠原です! 今回は河合塾の物理教室という参考書について特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきますね! ※実際に物理教室を使...
イクスタ編集部
103 役に立った
記事更新日 2024.10.1
インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方
インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方
今回は河合塾の[名問の森 物理]という参考書について特徴から難易度、使...
今回は河合塾の[名問の森 物理]という参考書について特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきますね! 物理の勉強法や参考書についてさらに詳しく知りたい受験生はこち...
イクスタ編集部
112 役に立った
記事更新日 2024.10.1
【物理・重要問題集】問題数・レベル・使い方…徹底解説します!
【物理・重要問題集】問題数・レベル・使い方…徹底解説します!
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです。 現役時代、物理を9...
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです。 現役時代、物理を9割近く取れたのはコイツのおかげ…と言えるほどすごい重要問題集。 そんな魔法の参考書について、みなさんの不...
イクスタ編集部
117 役に立った
記事更新日 2024.10.1
A判定を取り続けた僕が東大化学を徹底解明!東大化学の勉強法や過去問の使い方...
A判定を取り続けた僕が東大化学を徹底解明!東大化学の勉強法や過去問の使い方などを教えます
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東大化学について勉強法やおすすめ参考...
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東大化学について勉強法やおすすめ参考書、過去問の使い方などを紹介していきたいと思います。 また、受験生時代に模試で東大でA判定を取り続けた人...
イクスタ編集部
152 役に立った
記事更新日 2024.10.1
上位中堅大の化学で合格点を取りたいあなたへ。理系標準問題集化学の使い方
上位中堅大の化学で合格点を取りたいあなたへ。理系標準問題集化学の使い方
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。 今回は理系標準問題集化学の特...
こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。 今回は理系標準問題集化学の特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に理系標準問題集化学を使った人にインタービューをした...
イクスタ編集部
91 役に立った
記事更新日 2024.10.1
【物理・電磁気編】公式一覧とその覚えるコツまで、これでアナタも電磁気マスター
【物理・電磁気編】公式一覧とその覚えるコツまで、これでアナタも電磁気マスター
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の...
Youflex株式会社でイクスタコーチ塾長の土井万智(どいまさと)が独学の大学受験生に向けてお送りいたします。 今回は力学に続き、電磁気学の公式一覧を作りました! 力学...
イクスタ編集部
111 役に立った
記事更新日 2024.10.1
«
‹
1
2
3
4
5
6
7
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×