ikstudie(イクスタ)
独学の受験生を支える
大学生ネットワーク イクスタ
登録/ログイン
ヘルプ
新着記事
受験生へのアドバイスを
続々更新中!
新着相談
質問や相談に
お答えしています!
パーフェクトガイド
大学受験に必要な知識を
まとめました!まずはここから!
大学受験カレンダー
志望校カテゴリ別の
勉強スケジュールをチェック!
検索
登録/ログイン
独学の受験生を支える大学生ネットワーク イクスタ
検索する
「勉強」 に関連するアドバイス
早大プレ 早慶オープンについてみんなが知りたいことをまとめてみた
早大プレ 早慶オープンについてみんなが知りたいことをまとめてみた
国際教養志望者順位2位になったことがある俺が早大プレ・早慶オープンについてまとめて...
国際教養志望者順位2位になったことがある俺が早大プレ・早慶オープンについてまとめてみた ☆記事下に早大プレ早慶オープン模試復習法を取り扱った記事へのリンクあり☆ 多くの早稲田志望者が...
たまさん
107 役に立った
記事更新日 2023.10.28
君は16時間勉強できるか?明治に逆転合格しすぎた男の勉強時間と生活習慣
君は16時間勉強できるか?明治に逆転合格しすぎた男の勉強時間と生活習慣
こんにちは 明治大学商学部一年のダイキです。 突然ですが、みなさん大学生になっ...
こんにちは 明治大学商学部一年のダイキです。 突然ですが、みなさん大学生になったら何をしたいですか? 自分は今年入学して4月から明大祭実行委員という明治大学の学園祭の実行委員をしています...
ダイキ
0 役に立った
記事更新日 2023.10.28
早稲田生が語る-大学受験過去問の青本と赤本どっちがいい?
早稲田生が語る-大学受験過去問の青本と赤本どっちがいい?
赤本と青本どっちがいいの? 10月ごろから志望校対策を本格的に始める...
赤本と青本どっちがいいの? 10月ごろから志望校対策を本格的に始める時期になってきましたが、みなさんいかがでしょう。志望校対策、出来ていますか。志望校対策の一番は過去問研究です!...
たまさん
104 役に立った
記事更新日 2023.10.28
横浜国立大学への道① 成績不良だった私の国立合格の第一歩!共通テスト対策編
横浜国立大学への道① 成績不良だった私の国立合格の第一歩!共通テスト対策編
横浜国大合格体験記です。1年間の受験生活をかっこつけず、合格に向けての勉強法や点数...
横浜国大合格体験記です。1年間の受験生活をかっこつけず、合格に向けての勉強法や点数も公開しながら、成功談も失敗談もそのまま綴っていきます。これを読んでみなさんに合格までの道のりを追体験してもら...
まちるだ
161 役に立った
記事更新日 2023.10.28
共通テストで打勝て!倫理政経を救う大人気の参考書はコレだ!
共通テストで打勝て!倫理政経を救う大人気の参考書はコレだ!
新課程、倫理政経。 国立志望さんの多くにとっては必要な存在になると思います。 ...
新課程、倫理政経。 国立志望さんの多くにとっては必要な存在になると思います。 しかし、なかなか学校では日本史・世界史ほど深くは扱ってくれなかったり、そもそもカリキュラムに入ってないから自分...
mizuki
117 役に立った
記事更新日 2023.10.28
東大に合格した僕が教える東大日本史を対策する上で知っておきたい勉強法や参考書
東大に合格した僕が教える東大日本史を対策する上で知っておきたい勉強法や参考書
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東大日本史の対策法について述...
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東大日本史の対策法について述べていきたいと思います。 これから説明していく対策法は実際に東大に合格した現役東大生に寄稿していただきま...
イクスタ編集部
109 役に立った
記事更新日 2023.10.28
【模試復習法】二度と同じ問題で迷わないための定番まとめ方は3種類!
【模試復習法】二度と同じ問題で迷わないための定番まとめ方は3種類!
模試は復習が大事!ってよく聞きますよね。でも、わかっていてもだいたい手を抜きがちな...
模試は復習が大事!ってよく聞きますよね。でも、わかっていてもだいたい手を抜きがちな模試の復習…。今回は中途半端な復習の恐怖と、具体的な復習法について写真付きで解説していきましょう。 本当...
まちるだ
94 役に立った
記事更新日 2023.10.28
現代文を攻略したいあなたへ!ヒントを導く問題文の作り方
現代文を攻略したいあなたへ!ヒントを導く問題文の作り方
受験生のみなさんこんにちは、都内の女子大に通うMizukiです。 現代文...
受験生のみなさんこんにちは、都内の女子大に通うMizukiです。 現代文を着実に得点するためには、文章を整理していく必要があります。前回の記事を読んでくださった皆さん、頭に入っていま...
mizuki
59 役に立った
記事更新日 2023.10.26
古文の初心者が選ぶべきオススメの単語帳と勉強法
古文の初心者が選ぶべきオススメの単語帳と勉強法
早稲田大学政治経済学部のmomoです。 古文の単語帳選びは誰しも迷うもの...
早稲田大学政治経済学部のmomoです。 古文の単語帳選びは誰しも迷うものです。塾の先生やら学校の先生やらが、この古文単語帳がいいと言ったり、あの単語帳がいいといったり・・。しかも、一...
momo.
66 役に立った
記事更新日 2023.10.19
ダジャレでスイスイ覚えられる!「古文単語 ゴロゴ」の565個で難関大学にも対応
ダジャレでスイスイ覚えられる!「古文単語 ゴロゴ」の565個で難関大学にも対応
こんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回は古文単語ゴロゴについ...
こんにちは!一橋大学経済学部の笠原です。 今回は古文単語ゴロゴについて特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきます。 ※実際に「古文単語 ゴロゴ」を使った元受験生にイン...
イクスタ編集部
139 役に立った
記事更新日 2023.10.19
«
‹
…
36
37
38
39
40
41
42
…
›
»
大学生の先輩に質問・相談を投稿する...
検索する
受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。
イクスタへの登録、ログインはこちら!
×
受験生の方
登録する
ログインする
イクスタってなに?
大学生の方
登録する
ログインする
記事と相談を検索
検索
人気の検索結果
早稲田
日本史
英語
数学
世界史
英文法
一橋
東工大
参考書
現代文
模試
センター
古文
化学
やる気
生物
漢文
過去問
メニュー設定
×