新着の記事

女性が自分と向き合い自分を高める場所、共立女子大学【女子大紹介vol.1】
女性が自分と向き合い自分を高める場所、共立女子大学【女子大紹介vol.1】
本の街『神保町』。都心の中心に位置し、歴史ある古書店街と有名出版社が建ち並ぶ、そん...
本の街『神保町』。都心の中心に位置し、歴史ある古書店街と有名出版社が建ち並ぶ、そんな神保町の駅から徒歩約3分の場所にある創立230年の歴史を誇る女子大学といえば共立女子大学。今回は先輩からのア...
mizuki     50 役に立った 
     記事更新日 2015.8.27
英単語力一気にUP!知らなきゃ超もったいない”接頭辞”30選!
英単語力一気にUP!知らなきゃ超もったいない”接頭辞”30選!
1つ1つの英単語はパーツに分かれることを知っていますか? 接頭辞や接尾辞、そして...
1つ1つの英単語はパーツに分かれることを知っていますか? 接頭辞や接尾辞、そして語幹となる単語…多くの英単語がこの3つから成り立っています。実はこのパーツにもそれぞれ意味があるんですよね。例...
mizuki     73 役に立った 
     記事更新日 2015.8.27
【高校生が参戦!!】明治大学オープンキャンパス体験談
【高校生が参戦!!】明治大学オープンキャンパス体験談
多くの大学が力を入れる夏のオープンキャンパス。皆さんはもう行ってみたでしょうか...
多くの大学が力を入れる夏のオープンキャンパス。皆さんはもう行ってみたでしょうか?今回は、実際にオープンキャンパスに行ってきてくれた高校生2人が、「初めてのオープンキャンパス×大学」について...
mizuki     64 役に立った 
     記事更新日 2015.8.19
学部・学科紹介~東京理科大学・工学部第一部工業化学科~
学部・学科紹介~東京理科大学・工学部第一部工業化学科~
 私が現在通っている東京理科大学について紹介します。理科大のキャンパスは、神楽坂、...
 私が現在通っている東京理科大学について紹介します。理科大のキャンパスは、神楽坂、葛飾、野田、長万部の4か所にあります。 神楽坂キャンパス 理学部第一部(応用物理学科除く)・理学部第二...
Hiroshi     48 役に立った 
     記事更新日 2015.8.18
今こそ見直して!残りの夏休みを有意義に過ごすために
今こそ見直して!残りの夏休みを有意義に過ごすために
夏休み、8月ももう後半戦です。夏休み前に気合いを入れて立てた勉強計画は予定通りに進...
夏休み、8月ももう後半戦です。夏休み前に気合いを入れて立てた勉強計画は予定通りに進んでいますか?…どうでしょうか、『予定より先に進めている!』『ちょっと遅れているけどなんとか取り戻せそう』『や...
まちるだ     56 役に立った 
     記事更新日 2015.8.14
早稲田は何も教えてくれない。でも、やりたいことがあれば何でもできるところだ
早稲田は何も教えてくれない。でも、やりたいことがあれば何でもできるところだ
求めるものには与えられる、それが早稲田の良さです。もちろん、早稲田は放任だけではあ...
求めるものには与えられる、それが早稲田の良さです。もちろん、早稲田は放任だけではありません。叩けば手の届くところに門はあります。私が早稲田に入学を決めた理由として、先輩からこんなことを言われた...
momo.     51 役に立った 
     記事更新日 2015.8.9
高3の春休みにやっておきたい大学受験の対策
高3の春休みにやっておきたい大学受験の対策
春休み、学校によっては一ヶ月近くあるところもありますが、多くは二週間程度だと思いま...
春休み、学校によっては一ヶ月近くあるところもありますが、多くは二週間程度だと思います。遊んでいたらあっという間に終わってしまう春休み。思いきり遊ぶも、塾の講習漬けにするも、色々な過ごし方がある...
momo.     85 役に立った 
     記事更新日 2015.7.22
最短距離じゃないと間に合わない人こそ、過去問から手をつける
最短距離じゃないと間に合わない人こそ、過去問から手をつける
頭が良くないからといって第一志望を諦めそうになっている受験生にこそ言いたい。たとえ...
頭が良くないからといって第一志望を諦めそうになっている受験生にこそ言いたい。たとえば、自分の学力があまり第一志望に近いものでなくとも、それは早めに第一志望を決めて準備することで、回避することが...
momo.     53 役に立った 
     記事更新日 2015.7.22
大学受験で意外と重要なのは日曜日の使い方
大学受験で意外と重要なのは日曜日の使い方
皆さんは、大学受験対策において、スケジュールを立てるときに、どうやってスケジュール...
皆さんは、大学受験対策において、スケジュールを立てるときに、どうやってスケジュールをたてて勉強の計画を立てていますか? まず、よくあるのが今月中にこの問題集を終わらせるから、今週は●ページ進...
momo.     66 役に立った 
     記事更新日 2015.7.22
自己責任覚悟でチャレンジできる人こそ早稲田に向いている
自己責任覚悟でチャレンジできる人こそ早稲田に向いている
今まで「学問の独立」について考えてきましたが、「在野精神」「反骨の精神」も早稲田の...
今まで「学問の独立」について考えてきましたが、「在野精神」「反骨の精神」も早稲田の大きな特徴です。今までの記事からなんとなく雰囲気を掴めている部分も多いと思うのですが、政府に任せよう!言い換え...
momo.     53 役に立った 
     記事更新日 2015.7.22
いよいよ直前期。苦手な分野はいち早く対策しよう

独学の受験生にとって、十分コスパがいいです。イクスタが対面で受験相談を行う際には基本的に全員におすすめしています。これからの直前期は苦手を埋めることがとても重要な時期です。

無料会員でも最初の2週間はすべて授業を再生できるので自分のレベルに合うかチェックしてみてください!

受験生の2人に1人が利用する圧倒的なわかりやすさ!まずは無料でお試し。

study suppliimpression study suppli

スタディサプリが役に立つのはどんな受験生か、イクスタが記事を作成しました。

どんな受験生が使うべき?イクスタがスタディサプリのメリットデメリットをまとめました。

 アドバイスのカテゴリ
人気のカテゴリ一を見てみよう
 プレミアム・アーカイブス
イクスタ人気のコンテンツです