新着の記事

大学の過去問の「解き方」知っていますか?
大学の過去問の「解き方」知っていますか?
みなさん、過去問の「解き方」知っていますか? 過去問を解く理由は「傾向を知る...
みなさん、過去問の「解き方」知っていますか? 過去問を解く理由は「傾向を知る」ためだと聞いたことがある方もいると思います。この「傾向を知る」ということ、これが過去問を解くうえで大切なこと...
みーた     70 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
現役・浪人の成功秘訣:伸びるまで挑戦せよ
現役・浪人の成功秘訣:伸びるまで挑戦せよ
こんばんは、メンターのたまです。今日も勉強お疲れさまです。 みなさんは、どのよう...
こんばんは、メンターのたまです。今日も勉強お疲れさまです。 みなさんは、どのような状況でこの記事を見ているでしょうか、学校帰りの電車の中、それとも勉強の休憩時間、勉強の開始前。。。etc,,...
たまさん     60 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
共通テスト数学と二次私大数学の違いと最適な勉強法
共通テスト数学と二次私大数学の違いと最適な勉強法
この記事はセンター試験対策を元に作成していますが、センター試験と共通テスト...
この記事はセンター試験対策を元に作成していますが、センター試験と共通テストで受験生に求められる勉強内容はほぼ変わらないため共通テスト対策の方法として参考にしてください。 新た...
みーた     102 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
共通テストでしか使わない理科社会をいつ勉強するかという問題
共通テストでしか使わない理科社会をいつ勉強するかという問題
国公立受験をする上で一番対処に困るのが共通テストでは必要でも、二次試験で必要ない科...
国公立受験をする上で一番対処に困るのが共通テストでは必要でも、二次試験で必要ない科目ですよね。具体的には理系にとっての社会、文系にとっての理科です。 二次試験の勉強に集中するために共通テスト...
ダンディー     90 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
現代文が苦手な受験生はまず指示語と省略語の中身を発見しよう
現代文が苦手な受験生はまず指示語と省略語の中身を発見しよう
こんにちは!早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は国語、現代文について書きます...
こんにちは!早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は国語、現代文について書きます。 僕自身、国語は得意科目ではなかったので、ほかの2教科(英語、世界史)で点数がとれていたので、現代文では失...
たまさん     39 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
共通テストとセンターの違いを明確に理解して高得点できるようになるたった一つ...
共通テストとセンターの違いを明確に理解して高得点できるようになるたった一つの勉強法
こんにちは、> イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です...
こんにちは、> イクスタ代表・イクスタコーチ/土井万智(どいまさと)です! 思考力や考える力って結局なに?抽象的でわからないよ! 学校の先生やWebサイ...
イクスタ代表 イ...     9 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
共通テストで高得点を取るための、全科目に共通する2つのポイント
共通テストで高得点を取るための、全科目に共通する2つのポイント
共通テストにおいて高得点をとるためにすべきことのうち、全教科に通ずる点を2つ紹介し...
共通テストにおいて高得点をとるためにすべきことのうち、全教科に通ずる点を2つ紹介します。私はこの2つを意識したことで、センター試験で目標点を取り、東工大に合格することができました。難関国公立大...
やまぴー     79 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
漢文は訳せるかどうかだけ!句法を覚えるだけの意外とシンプルな勉強法
漢文は訳せるかどうかだけ!句法を覚えるだけの意外とシンプルな勉強法
こんにちは、早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は漢文についてアドバイスできれ...
こんにちは、早稲田大学社会科学部のたまさんです。今回は漢文についてアドバイスできればと思います。 現在、試験の中に漢文の問題があるという私立の学校は共通テスト利用のMARCHの上位学部と早稲...
たまさん     58 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
青山学院大学経営学部を徹底解剖!入試情報、授業、HPの内容、就職状況まです...
青山学院大学経営学部を徹底解剖!入試情報、授業、HPの内容、就職状況まですべて紹介します
こんにちは!青山学院大学国際政治経済学部に通っている原田です! 今回は以前の青...
こんにちは!青山学院大学国際政治経済学部に通っている原田です! 今回は以前の青山学院大学の国際政治経済学部の記事に引き続き、経営学部に関して、徹底的に解説していこうと思います! ...
原田海都     100 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
青山学院大学国際政治経済学部を現役生が徹底紹介!入試対策、授業、HPの内容...
青山学院大学国際政治経済学部を現役生が徹底紹介!入試対策、授業、HPの内容、就職状況まですべて...
こんにちは! 今回は僕の通っている青山学院大学の国際政治経済学部について入試問...
こんにちは! 今回は僕の通っている青山学院大学の国際政治経済学部について入試問題や授業内容、HPや就職状況まで徹底的に紹介します! これを読めば国際政治経済学部のことはすべてわかります...
原田海都     138 役に立った 
     記事更新日 2023.5.24
いよいよ直前期。苦手な分野はいち早く対策しよう

独学の受験生にとって、十分コスパがいいです。イクスタが対面で受験相談を行う際には基本的に全員におすすめしています。これからの直前期は苦手を埋めることがとても重要な時期です。

無料会員でも最初の2週間はすべて授業を再生できるので自分のレベルに合うかチェックしてみてください!

チャット機能を使えばその場で疑問点が解決できる スタディサプリlive

study suppliimpression study suppli

スタディサプリが役に立つのはどんな受験生か、イクスタが記事を作成しました。

どんな受験生が使うべき?イクスタがスタディサプリのメリットデメリットをまとめました。

 アドバイスのカテゴリ
人気のカテゴリ一を見てみよう
 プレミアム・アーカイブス
イクスタ人気のコンテンツです