難易度と暗記or演習タイプが分かる!物理の有名参考書マトリクス
こんにちは、イクスタ編集部です。
イクスタではこれまで、独学の受験生が自分に合った参考書を選べるように参考書ごとのレベルや特徴を表した参考書マトリクスを作ってきました。
科目ごとに参考書マトリクスを一覧にしました。イクスタの中で解説記事がある参考書は記事のリンクを紹介しているので、そちらも読んでみてくださいね。
また、参考書マトリクスを作って欲しい参考書があったり、それぞれの参考書のレベルや特徴について疑問がある場合にはページ下部のお問い合わせフォームからご連絡ください。
物理の参考書マトリクス
物理のエッセンスの参考書マトリクス
> 物理のエッセンスを使って基礎から独学でも物理の実力をつける方法-【イクスタ】
橋本流解法の大原則の参考書マトリクス
> イメージでわかる物理基礎&物理 橋元流解法の大原則(Amazon)
セミナー物理の参考書マトリクス
リードα物理の参考書マトリクス
物理教室の参考書マトリクス
> 物理なのに解説がわかりやすい!物理教室は独学の受験生こそ使うべき問題集!-【イクスタ】
良問の風の参考書マトリクス
> センター物理が7割突破したら良問の風で国立二次への演習を積み始めろ!-【イクスタ】
名問の森の参考書マトリクス
> インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方-【イクスタ】
重要問題集の参考書マトリクス
> 【物理・重要問題集】問題数・レベル・使い方…徹底解説します!-【イクスタ】
難問題の系統とその解き方の参考書マトリクス
参考書マトリクスは増えていきます
ここまで物理の参考書マトリクスをご覧いただきありがとうございました。お役に立てたら嬉しいです。ここまででまだ作成していない有名な参考書もいくつかありますので、この後も作成していきます。
物理の勉強法や参考書のご紹介
イクスタでは独学の受験生のための大学受験のノウハウを現役の大学生や社会人が発信しています。物理の勉強法や参考書に関する記事もあるので、それらをご紹介します。
> 物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説!-【イクスタ】
> イクスタスタッフが作成した、大学受験で使って欲しい物理の参考書一覧-【イクスタ】
> 物理のあらゆる悩みを解決する、8人の難関大学生による22の勉強法とノウハウ-【イクスタ】
> 東大生が教える共通テスト物理と物理基礎で高得点を取るために注意すべき違い-【イクスタ】
お問い合わせに関して
\ 役に立ったら友達にも紹介してください! /
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ
物理




