良問の風は最もおすすめの1つ!物理の国公立二次と共通テストを対策する勉強法【レベル・特徴・問題数】

土井万智(どいまさと)の編集室

今回は良問の風を詳しく分解します。

土井万智

土井万智(どいまさと)イクスタコーチ 逆転合格したい受験生専用のコンサルタント

早稲田大学教育学部出身。2014年の早稲田大学教育学部社会学科在学中に「大学受験業界の情報格差」を解決するためのサイト、イクスタを創業。累計2000万アクセス。
IT系スタートアップ企業で法人営業、Webエンジニアなどを務めたのち、2018年からイクスタに復帰。
現在はWebサイトやYoutubeなどのメディア運営と、オンラインの面談で受験生の独学を支援。
著書に「独学で難関大学に逆転合格する」シリーズ
専門家の解説

物理は同じく河合塾のエッセンスや名問の森を使っている受験生は多く、その中でも旧帝大や早慶志望の場合、早く名問の森に行きたい!となりがちですが、私はこの良問の風を完璧にすることを強くおすすめします!

2022年に名古屋工業大学に合格したイクスタコーチ受講生も良問の風を深くやりこんでいました。大学受験あるある「実力よりも難しい問題集やって『解説読むだけ・解法暗記だけ』になり結局時間が無駄になる」現象になるとつらいです。注意してください!

単純暗記に頼らない本質的な理解をする勉強法で、独学でも難関大学の物理でも得点が取れるようになります!頑張って!

◇目次◇


1.良問の風の基本情報 共通テスト物理から国公立二次物理対策用の参考書 問題数は148問 MARCH~地方国公立志望の受験生向け 基礎が固まっている人に適している
2.良問の風の使い方や勉強法 ノートに解答プロセスを記録 3周繰り返す 高2の夏から始めるのが理想 解説を見ながらでもいいので、問題を解き進める
3.セットで使うべき参考書 「物理のエッセンス」で基礎を固める 「名問の森」でレベルを上げる 「物理重要問題集」も選択肢として有用 基礎を固めた後、難易度の高い問題集に進む

良問の風の基本情報

良問の風 物理の参考書

> 良問の風 物理 - Amazon

出版社 

河合出版

値段

¥924

難易度

★★★★☆

良問の風とは?

共通テスト物理~国公立二次物理対策用の参考書です。
共通テスト物理をマスターしたら次に取り掛かりたい参考書で、物理選択の多くの受験生に愛用されています。各分野の基本的な問題を多くの設問でカバーしています。

同じく河合出版に「物理のエッセンス」、「名問の森」がありますが、この2冊の中間に位置する参考書でもあります。問題数も150問程度と多くないのであまり時間が取れない受験生でもこなせるでしょう。

良問の風のレベル

March志望~地方国公立志望向けの参考書

良問の風はMARCH~地方国公立志望で物理を受験する人向けです。内容は難しくないのでぜひともマスターしてもらいたい問題が並んでいます。

共通テストレベルの人がいきなり解くと問題レベルの差を感じてしまうかもしれないので、いきなり解くのは難しいという人は、河合出版の「物理のエッセンス」から手を付けましょう。良問の風の解説にも時々「エッセンス参照」と記してあります。

共通テスト物理で6割以上取れている人におすすめ

物理は基礎がとても大事です。簡単に思えるようなことでも、基礎が固まっていないと二次レベルは解けません。

共通テスト物理は6~8割取れ、基礎的な知識は抑えている受験生向けです。記述型の試験になると点数が伸びないといった人にとってもいい演習になるのでやって損はないでしょう。

まず共通テスト物理で点数を取りたい受験生におすすめの参考書

まずは良問の風で勉強する前に基礎を固めたい人におすすめの参考書を紹介していきます。

物理のエッセンス

物理のエッセンス 物理の参考書

物理のエッセンス 河合塾の参考書

> 物理のエッセンス 力学・波動 (河合塾シリーズ)(Amazon)

物理のエッセンスは問題も載っていますがどちらかというと教科書的な存在です。基礎レベルからいきなり良問の風は難しいという人は是非これでステップアップしてください。共通テストの対策となるような問題も数多く記載されています。

そんな物理のエッセンスについてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事を読みましょう。

> 物理を分かりやすく解説!物理のエッセンスの特徴や使い方を教えます!- イクスタ

良問の風の特徴

続いて、良問の風の詳しい特徴について述べていきます。

問題数は148問!

他の参考書と比べてもかなり問題数が多く、148問の良問が載っています。すべての分野の問題が載っているので、幅広く物理を勉強できる参考書です。

物理が苦手な人にうれしい詳しい解説!

良問の風は解説が詳しく、物理が苦手な人にとっても優しい書き方となっています。物理の参考書の多くは解説が計算式ばかりで、なぜこの文字がこの式に出てくるの?という戸惑いがしばしばありますが、良問の風は受験生が悩みそうな箇所はしっかりと理由を記してくれています。

入試過去問からもってきた実践的な問題を掲載!

また、他の参考書では大学入試の過去問をそのまま載せ、解答解説が載っているものがほとんどですが、良問の風では旧帝大などのレベルの高い過去問を一部載せつつも、オリジナルの設問を増やしたり編集したりしています。

これにより、ただ過去問を解くのではなく、より問題の本質・物理学の本質が理解しやすいようになります。受験生は良問をいかに1問でも多く解けるかが重要なので、悪問に時間を費やさずに済む良問の風はオススメです。

受験において理科は一般的に得点源になりやすいです。そのため、他の受験生を物理でリードするくらいまでこなしたいところです。もっと難しい問題にステップアップできるよう、まずは良問の風でしっかりとした土台を作りましょう。

良問の風の使い方や勉強法

次に良問の風の使い方や勉強法について説明していきます!

ノートには解答プロセスを記そう!

良問の風を使う時にノートを作るかどうかは人それぞれだと思います。ただ、ノートに書かないと過程が分からなくなってしまう人はノートを作った方がいいです。

物理は数学と似ているため、答えだけで点数がもらえる大学であったとしても、解答に至るプロセスはとても大切です。
試験では答えを出すことが大切ですが、勉強するときはプロセスに常に疑問を持つようにして、分からなくなったら立ち止まって調べるようにしましょう。

良問の風は3周繰り返そう!

3周は繰り返すことをオススメします。物理に限らず、一度手に取った参考書は最低2周するのが鉄則です。

ただ、数学と違い、物理はいろんな種類の問題を数多くこなすよりも、質の高い問題を完璧に自分の頭と手で理解する方が大切なので、良問の風を3周することで深い理解につながるでしょう。

もちろん、2周目で完璧だと言える問題も出てくるでしょうから、3周目は不安な問題だけやるでもOKです。

良問の風をいつやり始めたほうがいいか

理想は高2の夏頃から始めたいですね。1周目、2周目は思ったよりもはかどらないと思います。この60問を自分の武器にするにはだいたい1年は欲しいです。そして高3の大学別模試の時期には力を発揮できるように備えたいですね。

3周、4周目に意識すること

はじめは問題に手も足も出ない人もいることだと想います。そういう人は、初めの1~2周は解説を読みながらでもいいのでなんとか頭に叩き込んでください。

次に、解説を見なくても解けるようになったら、自分が問題を友達に解説するつもりで解いてみてください。なんでこの式になるの?と自分に問いかけながら。

また、物理は数値を変えてもそんなにややこしい計算にはならないので、問題の数値を変えて解いてみて周りの人や先生と答え合わせするのもいいでしょう。(何周もこなすと答えそのものを覚えてしまうので。)

良問の風とセットでやるべき参考書

名問の森

名門の森物理

> 名問の森物理 波動2・電磁気・原子 (河合塾シリーズ)(Amazon)

名問の森は良問の風と同じく河合出版から出ている物理の問題集ですが、レベル少し上がってが難関国公立~早慶志望向けです。

良問の風で基礎的な物理の問題ができるようになってから、名問の森で勉強を始めましょう。難しい問題が多いですが、これまたいい問題ばかりなので余力のある人はチャレンジしてみてくださいね。

名問の森についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事を読んでみてください!

> インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方- イクスタ

物理重要問題集

物理重要問題集

重要問題集はエッセンスレベルから名問の森レベルまで物理の演習問題がまんべんなく載っています。自分の志望校に合わせて、名問の森ではなくこちらを手に取ってみてもいいでしょう。

物理重要問題集についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事を読んでみてください!

> 【物理・重要問題集】問題数・レベル・使い方…徹底解説します!- イクスタ

まとめ

良問の風に関して詳しく述べてきましたが、いかがでしたでしょうか?

参考書選びを間違えてしまうと勉強はうまくいきません。しっかりと情報を集めて今の自分に合う参考書を探してみてください。

 

ところで、なぜ85%の受験生は第一志望に合格できないのでしょうか。それは膨大な大学受験の攻略法を知ることなく終わってしまうからです。

科目別の勉強法や参考書情報をはじめとして、勉強計画の立て方や自分の今の成績の分析方法、脳科学や毎日の勉強管理の方法は明確に存在します。それらを知らないまま、いきなり予備校や参考書を始めると無駄が多いです。

大学受験のスタート地点とゴール地点を明確に言葉と数字で言語化し、俯瞰的な視点から目標達成に向かう思考法と生活習慣を身につけることが最短で効率的な方法です。

大学時代にイクスタを立ち上げ、社会人経験を経たコーチの土井が今日から入試日までの受験生活全てをサポートします。一生に一度、後悔しない受験生活を送るためのイクスタコーチ

240222バナー

> 戦略不足と計画不足で負けるなんて悔しくないですか?正しい戦略と間に合う計画を本気で教えます! - イクスタコーチ

無料体験ではイクスタコーチのご紹介以外に、受験のお悩み相談も承っています!

大学受験生で物理を使う受験生におすすめの記事

 

合わせて読みたい
共通テスト英語を勉強する女性
物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説! 現役で東大に合格できたと聞くと、「どうせ高1の時からガッツリ勉強してたんでしょ?」と思われるかもしれませんが、実は私は高3生になるまではまともに物理の勉強をしていませんでした。

 

合わせて読みたい
共通テスト古文を勉強する女性
[物理]ゼロから難関国公立に合格できる物理の勉強法を現役東工大生が伝授します 「物理の知識が完全にゼロ → 難関国公立大学に合格」を可能にする、物理の勉強法と参考書を紹介します。理系でも苦手な人が多い物理の悩みを完全に解決します。

 

合わせて読みたい
共通テスト古文を勉強する女性
物理のあらゆる悩みを解決する、8人の難関大学生による22の勉強法とノウハウ 物理とはすべての根源となる現象を学ぶ科目と言っても過言ではありません。物理の記事を【一気通貫勉強法】【導入】【参考書紹介】【共通テスト対策】【入試直前大学別対策】【その他】に分け、物理のオススメ記事をして紹介していきます。

 

物理は、実際の事実と世間で理解されている情報の乖離があるのでわかりやすく徹底解説している動画


再生できない場合はこちらから!
Youtubeで再生する


Book 1
Book 1
宇宙一わかりやすい物理 力学・波動
力学をゼロからイメージ
おすすめ度9.0/10
レベル共通テスト:〜50点
価格¥1,760
購入Amazon
Book 1
宇宙一わかりやすい物理 電磁気・熱・原子
力学をゼロからイメージ
おすすめ度9.0/10
レベル共通テスト:〜50点
価格¥1,760
購入Amazon
Book 1
漆原晃の物理が面白いほどわかる
物理の仕組みを文章で徹底理解
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:〜60点
価格¥1,540
購入Amazon
独学で物理の本質をつかむ最良の書。漆原の物理 - イクスタ
Book 1
橋元流 物理の大原則
力学をゼロからイメージ
おすすめ度7.5/10
レベル共通テスト:〜40点
価格¥1,430
購入Amazon
物理なんてなくなればいいのに。そんな僕が橋元流解法の大原則で横国に合格できた - イクスタ
Book 1
網羅系問題集:セミナー・リードα・エクセル・アクセス
基礎から準難関の問題多数
おすすめ度8.5/10
レベル共通テスト:30〜80点
価格¥990
購入Amazon
物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説! - イクスタ
Book 1
物理のエッセンス
基礎問題で理解をさらに深める
おすすめ度7.0/10
レベル共通テスト:30〜60点
価格¥1,034
購入Amazon
物理のエッセンスを使って基礎から独学でも物理の実力をつける方法【レベル・特徴・時期】 - イクスタ
Book 1
良問の風 物理
標準〜やや難の入試問題の王道
おすすめ度10.0/10
レベル共通テスト:50〜85点
価格¥1,100
購入Amazon
良問の風は最もおすすめの1つ!物理の国公立二次と共通テストを対策する勉強法【レベル・特徴・問題数】 - イクスタ
Book 1
名問の森 物理
最難関入試問題集
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:70〜90点
価格¥1,210
購入Amazon
インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方 - イクスタ
Book 1
物理重要問題集
標準〜難関の問題集
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:60〜90点
価格¥1,012
購入Amazon
【物理・重要問題集】問題数・レベル・使い方…徹底解説します! - イクスタ


1冊で難関理系国公立に合格するノウハウが丸ごと分かる書籍、立ち読み公開中!

独学で難関大学【理系】に逆転合格する』 土井万智(どいまさと)著 - BCCKS

独学で理系難関国公立大学に逆転合格する』 土井万智(どいまさと)著 - BCCKS

土井万智

土井万智(どいまさと)イクスタコーチ 逆転合格したい受験生専用のサポーター

早稲田大学教育学部出身。2014年の早稲田大学教育学部社会学科在学中に「大学受験業界の情報格差」を解決するためのサイト、イクスタを創業。累計2000万アクセス。
IT系スタートアップ企業で法人営業、Webエンジニアなどを務めたのち、2018年からイクスタに復帰。
現在はWebサイトやYoutubeなどのメディア運営と、オンラインの面談で受験生の独学を支援。
著書に「独学で難関大学に逆転合格する」シリーズ
自分だけで難関大学に合格するためのノウハウ

なぜ、85%の受験生は予備校に通っても第一志望に合格できないのか。

ゼロから難関大学に合格するまでに必要な知識を徹底的に体系化しました。
誰も教えてくれない年間のスケジュールや勉強計画の立て方、各科目の効率的な勉強方法をマスターすることで、 旧帝大をはじめとした理系の難関国公立大学に独学で合格できます。

長い受験生活で、いつ、何をやれば合格できるのか。数多くの大学受験生と面談する中で見えてきた法則。
①勉強計画の立て方
②各科目を勉強法と参考書
③年間スケジュール
④パフォーマンスを最大化するための知識

進学校も予備校も、授業だけで全体の戦略を指示してくれません。授業や教材よりも、全体戦略こそが大事なんです。
ゼロから理系の難関国公立大学に合格するために必要なことが詰まった1冊です。
私も普段から利用しているBCCKSという自費出版サイトから出版しました。

イクスタとは?

イクスタとはYouflex株式会社の土井万智(どいまさと)が運営する、はじめての大学受験を成功させるためのプラットフォームです。普通に予備校にいって普通に勉強するだけでは難関大学に合格できないという現実を、どう打破するか。第一志望に合格する15%に入るためには、どう違いを作るか。毎年、1年間一人一人の受験生に毎週の面談で密着すると、実際の事実と世間で理解されている情報の乖離がある。このビジョンをもとに、Webの記事、Youtube動画、書籍、オンラインコーチングという4つの柱で独学の受験生を支援します。

専門家に相談する


102人の 役に立った

物理

物理なんてなくなればいいのに。そんな僕が橋元流解法の大原則で横国に合格できた
物理なんてなくなればいいのに。そんな僕が橋元流解法の大原則で横国に合格できた
共通テスト物理のコツ「アルファベットが多くて・・・」 物理が苦手な人の多くにアル...
共通テスト物理のコツ「アルファベットが多くて・・・」 物理が苦手な人の多くにアルファベットが多くて記号の意味がいまいちわからないと言う人がいます。その結果・・・ 「F=ma!」「Q=C...
あべべべべ     61 役に立った 
     記事更新日 2024.7.22
物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説!
物理の成績を着実に伸ばすおすすめ参考書と3つの勉強法を現役東大生が解説!
こんにちは、フッシーです。 私は現役で東大に合格することができまし...
こんにちは、フッシーです。 私は現役で東大に合格することができました。現在は大手予備校のスタッフをしています。 現役で東大に合格できたと聞くと、「どうせ高1の時からガッツ...
フッシー     72 役に立った 
     記事更新日 2024.7.22
インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方
インプットが終わったら始める物理の定番問題集「名問の森」の特徴と使い方
今回は河合塾の[名問の森 物理]という参考書について特徴から難易度、使...
今回は河合塾の[名問の森 物理]という参考書について特徴から難易度、使い方まで詳細に説明していきますね! 物理の勉強法や参考書についてさらに詳しく知りたい受験生はこち...
イクスタ編集部     112 役に立った 
     記事更新日 2024.7.22
【物理・重要問題集】問題数・レベル・使い方…徹底解説します!
【物理・重要問題集】問題数・レベル・使い方…徹底解説します!
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです。 現役時代、物理を9...
こんにちは! 明治大学理工学部のグルです。 現役時代、物理を9割近く取れたのはコイツのおかげ…と言えるほどすごい重要問題集。 そんな魔法の参考書について、みなさんの不...
イクスタ編集部     117 役に立った 
     記事更新日 2024.7.22
物理のエッセンスを使って基礎から独学でも物理の実力をつける方法【レベル・特...
物理のエッセンスを使って基礎から独学でも物理の実力をつける方法【レベル・特徴・時期】
今回は物理のエッセンスについて特徴や使い方など詳しく分解します。 ...
今回は物理のエッセンスについて特徴や使い方など詳しく分解します。 土井万智(どいまさと)イクスタコーチ 逆転合格したい受験生専用のコンサルタント ...
イクスタ編集部     171 役に立った 
     記事更新日 2024.7.22