イクスタコーチ お申し込みまでの流れ

イクスタのどいまんです。イクスタコーチお申し込みの方法についてご紹介します。

1 申し込みフォームから申し込み

イクスタコーチの紹介をしているページにある申し込みフォームから開始します。

受講のお申し込みの場合にはこちらからお申し込みください。また、無料体験をしたい場合や、ご不明な点などに関する内容もこちらからお送りください。


2 イクスタコーチからの返信

お送りいただいた内容に応じて、イクスタコーチから返信いたします。

通常はメールまたはご希望であればお電話やビデオ面談にてご連絡いたします。


ご不明な点についてのご相談をお送りいただいた場合にはここで完了となります。

本申し込みの場合には、契約内容情報やお振込み先情報をお送りいたします。


3 セッションに関するご案内

本申し込みの場合

契約内容に同意いただき、お振込みの確認ができましたら、事前準備に関する情報をイクスタコーチからお送りいたします。


無料体験の場合

無料体験に関する情報をイクスタからお送りいたします。その後、必要に応じて本申し込みに関する契約内容やお振込み先情報をお送りいたします。


4 セッションの開始

本申し込みの場合

指定日までに事前準備を行ってもらい、第1回のセッションを開始します。この日までに通信環境や設備をご準備ください。

無料体験の場合

3でお送りした情報を元に、無料体験セッションを行います。この日までに通信環境や設備をご準備ください。



イクスタコーチのサービス紹介

イクスタコーチに関する参考資料をお届けします。プログラム内容はこちらからご確認ください。受験生および受験生の保護者様に向けてお伝えしています。



イクスタコーチとは直接関係はありませんが、提供するプログラムの元になっている大学受験に関する考え方をご紹介します。



イクスタコーチへのお申し込みやご質問はこちらからお送りください。



3人の 役に立った
欠席率、途中解約率0%!
イクスタの創業者、土井による論理的・戦略的な受験計画と戦略の作成

本気で合格するためにはどの教材を、いつまでに、どれくらい終わらせる必要があるのかを志望校データや教材のレベル別に全ての教科で洗い出し、明確に予定を立てます。
過去問に入る時期や基礎完成の時期などいつ何をやればいいか、完全にコントロールできるようになる必要があります。

イクスタコーチ

> 論理的で抜け漏れのない受験計画の立て方が分かる イクスタコーチ


入試対策・勉強方法・テクニック

【2025年最新】数学のおすすめ参考書ルート|旧帝大早慶・国公立・MARC...
【2025年最新】数学のおすすめ参考書ルート|旧帝大早慶・国公立・MARCH関関同立
数学だけでも数十種類の参考書が市販されています。 ...
数学だけでも数十種類の参考書が市販されています。 数学はとても多くの問題が掲載されており、 どの参考書が自分の今のレベルに合っているのか ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.9.10
【2025年最新】世界史のおすすめ参考書ルート|旧帝大・早慶・MARCH関関同立
【2025年最新】世界史のおすすめ参考書ルート|旧帝大・早慶・MARCH関関同立
世界史と聞くと、 「 どの参考書から始めれば効率よく学力が伸びる...
世界史と聞くと、 「 どの参考書から始めれば効率よく学力が伸びるのか分からない」 「 流れや細かな暗記でつまずいてしまう」と悩んでいる受験生も多いのではないでしょうか...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.9.10
【2025年最新】日本史のおすすめ参考書ルート|旧帝大・早慶・MARCH関関同立
【2025年最新】日本史のおすすめ参考書ルート|旧帝大・早慶・MARCH関関同立
日本史は6つの分野を揃えることで抜け漏れのない参考...
日本史は6つの分野を揃えることで抜け漏れのない参考書ルートを作ることができますが、 「日本史の参考書ルート」と聞くと、「 どの参考書から始めればよいの...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.9.10
【2025最新】現代文のおすすめ参考書ルート|旧帝大・早稲田上智・MARC...
【2025最新】現代文のおすすめ参考書ルート|旧帝大・早稲田上智・MARCH関関同立
「 現代文の参考書ルート」と聞くと、多くの方が「 ...
「 現代文の参考書ルート」と聞くと、多くの方が「 何から始めればいいのか分からない」「 自分に合った参考書選びが難しい」と悩んでいるのではないで...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.9.10
【2025年最新】生物のおすすめ参考書ルート|最難関大学|国公立|MARC...
【2025年最新】生物のおすすめ参考書ルート|最難関大学|国公立|MARCH・関関同立・四工大
生物は 網羅系問題集、 教科書系、 講義解説系、 難...
生物は 網羅系問題集、 教科書系、 講義解説系、 難関問題集の 4つの分野を揃えることで独学でも難関大学に合格できる参考書ルートを組むことができます。 ...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2025.9.10