【古文】高3の6月にゼロから始めて中央大学経済学部で合格点を取れるようになった古文の勉強法と参考書

『正直とてもしんどかった』

読者の皆様、こんばんは中央大学経済学部に通っている横堀創大です。

古文は5月から勉強して最初はほぼZEROの状態から始めました。皆さん疑ってらっしゃるかもしれませんが、本当にゼロからです学校の授業も理解ZERO、古文自習時間ZERO、模試でも何もわからず運ゲー状態でした。

勉強を始めてからも6か月、古文はどうやったらできるようになるのか理解できない期間が続く日々でした。古文が出ない大学さえ探しそうになったのです。



高3の5月なのに古文は知識も記憶も皆無。

しかし!そんな僕が共通テスト直前には覚醒して、入試本番の古文もある程度理解できるまでに到達しました。その結果として中央大学にも合格できました。

そもそも受験勉強をスタートするのが遅くそのうえ理解するのに時間がかかる古文をやるっていうのは、本当に大変でした。

こんな私でも入試本番ではすらすら読めるようになったので皆さんも頑張ってください!

何も分からないところから半年は苦しい修行が続く

最初は課題だらけです。まず動詞、形容詞、形容動詞、助動詞の活用形、活用の種類を学習していきました。

正直とてもしんどかったです。なぜ昔の文章を今更勉強しなきゃいけないのかと疑問を持ったこともありました。一方でそれを言ってもどうしようもないってことも分かっていました


古文の辛さは誰しもがどこかでぶち当たる壁だと思います。古文ができるようになるためには楽な方法というものはなくて、問題演習を繰り返しながらひたすら覚えるしかありません。繰り返しているうちにインプットされると思います。

単語を勉強した方法

単語も覚えるのにとても苦労しました。自分がイメージしている意味と実際のイメージがとても乖離しているからです。そのため、古文単語は英単語と同様に音読をしました。

しかし、音読するだけではイメージが湧かないと思うので、そんな時は挿絵つきの単語帳を使うのがいいですよ!

文法を勉強した方法

文法では覚える用法が多すぎてパンクしたことがあります。

文法に関してもひたすら問題演習を繰り返すしかないですね。最初は苦しいですが、下記でご紹介する参考書をやっていくうちに楽しくなると思います。

参考書を変えたら入試問題でさえサービス問題に見えてきた

続いてなぜ中央大学の古文を攻略できたのか自己分析していきます。

ここまで説明してきた通り、元々古文は全くできませんでした。当時はどんな参考書を使えばいいかわからなかったのでとりあえず学校が配布した参考書をよく使っていました

しかし、これが全ての元凶だったのかもしれません。

秋くらいまで学校で配布された単語帳を使っていました。他の単語帳があることは知っていたものの変える必要をそこまで感じなかったので変えずにいたら全然伸びず模試の結果は散々なものでした。

秋あたりにおすすめされた市販の参考書を買い、使ってみるとすごく分かりやすくて理解も早まりました。そこから徐々に読めるようになっていき読むのが楽しくなっていきます。ついには入試問題の古文をサービス問題と感じるまでになりました。

良い参考書に変えたことが私の古文レベルが伸びた原因ではないかと思っています。

古文の参考書は合う合わないが大きいので自分に合った参考書を見つけることに時間をかけてください!

古文のおすすめ参考書

続いては僕が使ってみて良いと思った参考書を紹介します。

古文単語

単語帳は読んで見て覚える重要古文単語315です。いいところは全ての単語に挿絵がついていてイメージが湧きやすいことと、和歌や古文常識など幅広く扱っているのでとてもおすすめです!

僕は途中まで学校配布のものを使っていたので読んで見て覚えるは11月ごろから始めましたが、皆さんは最初からやっても全然大丈夫ですし中央大学の古文もこれで対応できるので十分です。大体10周してどの単語も瞬時に意味を捉えることができるようになれば大丈夫です。

読んで見て覚える315 - Amazon

読んで見て覚えるを始める前は、しばらく学校で配られた繋がるまとまる古文単語500を続けていました。繋がるまとまるが微妙だったので読んでみて覚えるに乗り換えたのですが、繋がるまとまるである程度覚えられていたからこそ読んで見て覚える315でもよく覚えられたという影響もあるかもしれません。

古文文法

文法では古文文法問題演習―基本テーマ30がとてもおすすめです。

古文文法問題演習―基本テーマ30 - Amazon

これはサイズも小さめで、持ち運びやすく短いページで問題演習しながら重要事項を覚えられるので、周回しやすく便利です。説明が端的で分かりやすいので4月から始めて10周ほどすればどこの大学も対応できます。

基本テーマ30はとてもおすすめですが、僕の場合はテーマ30の前に5月から8月はステップアップノートを何周も繰り返しました。

読解問題

古文の読解問題では古文上達 基礎編45がおすすめです。

古文上達は長文読解をしながら文法事項も学べて解説もとても丁寧なのでおすすめです。皆さんもこれを参考にして古文を得意分野にしてもらったら嬉しいです。レベル的にはこの古文上達までで中央大学には対応可能です。単語や文法ほど周回するものでもないので4,5周すればいいくらいですね。

参考:古文上達 基礎編45で早稲田やMARCHに合格するための古文を完成させる勉強法とタイミング - イクスタ

古文上達基礎編45 - Amazon

古文上達は8月から初めて11月中旬くらいまで続けました。11月中旬に古文上達を完成させてからは中堅私大古文演習に入り、演習しました。中堅私大古文演習もとてもおすすめです。

古文は助動詞と敬語がめちゃくちゃ大事

古文は単語助動詞敬語を完璧に頭に入れるのが必須です。

助動詞は1個でも意味が複数あり、それによって使い分けたりしなければいけないものがあったり、単純に活用形の数が多いので覚えるのがホントに難しいです。

しかし、助動詞が完璧に頭に入っていれば文法問題では確実に点数を稼ぐことができますし、文章も読みやすくなるのでとても重要です。

次に敬語です。古文の特徴は文章の主語が明確に記されていないことがとても多いです。そんな場合には敬語の敬意の対象を考えて判断します。文章を読むときは主語が分からなければ理解することはできませんよね。

その主語を明確にするという意味でも敬語はとても重要です。これを知っているか知っていないかでは古文読解には雲泥の差があります。みなさん疎かにしないようにしてください。

成功と失敗:成功の秘訣は自分に合った参考書に乗り換えたこと

僕が古文を勉強した時の成功と失敗についてお話していきます。

まずは失敗から。私の失敗はやはり学校からもらった古文単語帳を信用しすぎて8月まで使ってしまったことです。

学校の参考書を使うことは悪いことではありませんが、自分に合った参考書を使った方がいいという意味で、私にとっては学校の参考書を使って失敗だと思いました。

成功はその逆で、自分に合った参考書を見つけられたということです。僕はお金を掛けたくなかったので学校の参考書を使っていましたが、その呪縛から解放されて自分好みの参考書にお金を掛けたことが成功だと思ってます。

古文単語の読んで見て覚える315や古文文法問題演習―基本テーマ30は古文が伸びなくて秋ごろから始めました。時期としては遅かったですがそこから古文の力がついて中央大学でも対応できるレベルになりました。

過去問は11月中旬から

古文は伸び悩んでいたので、過去問は11月の中旬ごろから簡単な大学から始めました。英語は11月の頭くらいから始めていましたが、古文は参考書が定着するのを様子を見ながら進め11月中旬から徐々に解いていきました。

古文が伸び悩んでいる君へ

高3の5月から本格的に始めた大学受験で、古文はホントに伸びにくい教科だと私も身をもって感じました。実際6か月間古文は単語と文法をやり続けても伸びなくて、古典の使わない大学を探したりもしました。しかし、いつか伸びるいつか伸びるとやってくうちに急に伸ばすことができたので、諦めずに自分の力を信じて頑張ってほしいです。



執筆:横堀創大 中央大学経済学部、イクスタコーチ卒業生


参考:古文をゼロから始めた僕が早稲田政経に合格するために使った古文の参考書と勉強法 - イクスタ

参考:確実に古文の成績が伸びる勉強法をわかりやすく徹底解説 - イクスタ


古文の勉強法を間違えないためのおすすめの動画


再生できない場合はこちらから!
Youtubeで再生する


Book 1
Book 1
読んで見て覚える315
早稲田以外はこれでOK
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:〜80点
価格¥990
購入Amazon
Book 1
わかる・読める・解ける 古文単語330
早稲田以外はこれでOK
おすすめ度7.5/10
レベル共通テスト:〜80点
価格¥1,034
購入Amazon
Book 1
GROUP60で覚える古文単語600
早稲田向け
おすすめ度7.0/10
レベル共通テスト:〜90点
価格¥1,100
購入Amazon
Book 1
速読古文単語
文章の中で単語を覚えたい
おすすめ度7.0/10
レベル共通テスト:〜70点
価格¥990
購入Amazon
Book 1
読んで見て聞いて覚える 古文攻略マストアイテム76
古文常識はどれか1冊
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:〜90点
価格¥979
購入Amazon
Book 1
望月の古文教室 古典文法編
古文をゼロから講義
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:〜40点
価格¥1,100
購入Amazon
望月の古文教室のレベルや使い方は?独学の難関大学志望でもゼロから対応できるって本当? - イクスタ
Book 1
ステップアップノートシリーズ
ドリル方式で文法を定着
おすすめ度6.0/10
レベル共通テスト:〜40点
価格¥880
購入Amazon
Book 1
岡本梨奈の古文文法の基本&覚え方が面白いほど身につく本
古文をゼロから徹底解説
おすすめ度10.0/10
レベル共通テスト:〜70点
価格¥1,540
購入Amazon
古文文法の基礎を国公立MARCHレベルで完成させる1冊。岡本梨奈の1冊読むだけ古典文法の使い方とレベル - イクスタ
Book 1
マドンナ古文 パワーアップ版
文法問題の解き方
おすすめ度4.5/10
レベル共通テスト:30〜70点
価格¥1,100
購入Amazon
マドンナ古文のレベルってどれくらい?対応できる大学や共通テストの目標得点率、使い方 - イクスタ
Book 1
古文ヤマのヤマ
ドリル形式で古文を復習
おすすめ度7.5/10
レベル共通テスト:40〜70点
価格¥1,100
購入Amazon
Book 1
古文文法 問題演習 基本テーマ30
文章題で文法の実戦
おすすめ度9.0/10
レベル共通テスト:50〜80点
価格¥1,416
購入河合出版
Book 1
古文上達 基礎編 読解と演習45
準難関の文章題で総復習
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:50〜80点
価格¥1,100
購入Amazon
古文上達 基礎編45のレベルは?早稲田やMARCHに合格するための古文を完成させる勉強法 - イクスタ
Book 1
中堅私大古文演習
準難関の文章題で総復習
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:50〜80点
価格¥1,110
購入Amazon
Book 1
難関私大古文演習
難関レベルの入試問題
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:70〜90点
価格¥943
購入Amazon
Book 1
古文ポラリスシリーズ
文章題の解き方を1から
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:40〜90点
価格¥1,540
購入Amazon
Book 1
岡本梨奈の古文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
文章題の解き方を1から
おすすめ度8.0/10
レベル共通テスト:50〜80点
価格¥1,540
購入Amazon
Book 1
古文完全攻略 マドンナ入試解法
マドンナ式で文章題を解く
おすすめ度6.5/10
レベル共通テスト:50〜80点
価格¥1,320
購入Amazon


イクスタとは

イクスタとはYouflex株式会社の土井万智(どいまさと)がほぼ1人で運営する、はじめての大学受験を成功させるためのプラットフォームです。普通に予備校にいって普通に勉強するだけでは難関大学に合格できないという現実を、どう打破するか。第一志望に合格する15%に入るためには、どう違いを作るか。毎年、1年間一人一人の受験生に毎週の面談で密着すると、実際の事実と世間で理解されている情報の乖離がある。このビジョンをもとに、Webの記事、Youtube動画、書籍、オンラインコーチングという4つの柱で独学の受験生を支援します。

専門家に相談する


1人の 役に立った

古文

【古文】1年間で難関大に合格するレベル別おすすめ参考書と勉強法を分かりやす...
【古文】1年間で難関大に合格するレベル別おすすめ参考書と勉強法を分かりやすく徹底解説!
「古文やるの気が乗らない〜」 「単語やってるけど共テ模試の文章題だ...
「古文やるの気が乗らない〜」 「単語やってるけど共テ模試の文章題だと何言ってるか全然分からないー」 古文は単語や文法などの参考書をただやるだけではなかなか点数につながらな...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.7.26
共通テスト対策、私大文系、国公立二次に対応!古文のおすすめの単語帳5選
共通テスト対策、私大文系、国公立二次に対応!古文のおすすめの単語帳5選
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は古文単語の参考書をご紹介しています。...
こんにちは!イクスタ編集部です! 今回は古文単語の参考書をご紹介しています。とても有名な5つの参考書をご紹介しているので、この中のどれかを使えば、ほとんどの大学に対応できます。それぞれの...
イクスタ編集部     84 役に立った 
     記事更新日 2024.7.23
早稲田大学社会科学部に受かるために気をつけた古文の勉強法
早稲田大学社会科学部に受かるために気をつけた古文の勉強法
早稲田大学社会科学部のたまさんです。新入生の皆さん、高校から「古文」という授業が独...
早稲田大学社会科学部のたまさんです。新入生の皆さん、高校から「古文」という授業が独立します!高校入試でもたま~に古文に関する問題があったりしましたが、高校の勉強では古文はしっかり勉強…  で...
イクスタ編集部     47 役に立った 
     記事更新日 2024.7.23
得点奪取古文は古文で記述対策ができる貴重な参考書【レベル・特徴・時期】
得点奪取古文は古文で記述対策ができる貴重な参考書【レベル・特徴・時期】
今回は得点奪取古文について特徴から難易度、使い方まで詳細に分解します。 ...
今回は得点奪取古文について特徴から難易度、使い方まで詳細に分解します。 ◇目次◇ 1. 得点奪取古文の基本情報 ...
イクスタ代表 イ...     108 役に立った 
     記事更新日 2024.7.23
苦手な古文は3つの意識で攻略!!共通テスト満点を狙うテクニック
苦手な古文は3つの意識で攻略!!共通テスト満点を狙うテクニック
みなさんこんにちは。今回は多くの受験生を苦しめる古文の特集をしていきます...
みなさんこんにちは。今回は多くの受験生を苦しめる古文の特集をしていきます。僕の経験も踏まえ、ここでは難関大志望者(とくに首都大や横浜国立のような国公立大)のための古文勉強法をお伝えし...
エース     55 役に立った 
     記事更新日 2024.7.23