MARCHから東大志望まで対応!基礎英文問題精講の特徴から使い方を紹介!

こんにちは。一橋大学経済学部の笠原です。

イクスタ編集部

今回は基礎英文問題精講について説明していきます。英語の参考書選びに困っている受験生のみなさんは目を通してみてください!

◇この記事の目次◇

基礎英文問題精講の基本情報

出版社

旺文社

値段

¥1,375 (税込)

難易度

☆☆☆★★~☆★★★★

基礎英文問題精講 4訂版- Amazon

基礎英文問題精講の特徴

実際に基礎英文問題精講の特徴について説明していきます。基礎英文問題精講をまだよく知らない人は参考にしてくださいね!

英語の構文が網羅されている

基礎英文問題精講の最大の特徴としては英語の構文がほぼすべて網羅されていることです。

英文は構造を持っており、決まった言い回しなどがあります。if構文や仮定法、文法問題でも良く出題されるit is ~ thatの構文など英語のいろいろな構文を一冊で学ぶことができます。

構文を掴めていないと英文を間違って解釈したり和訳がうまくできないといった状態に陥ってしまいます。構文を勉強する参考書としておすすめの参考書です。

例題の解説がわかりやすい

この参考書の構成は、例題があって例題を和訳していくという形式を取っており、基礎英文問題精講は例題の解説がとても丁寧です。一文一文どういう構造になっているかを解説してくれるので、英語が苦手な受験生にとっては理解に困るという心配はありません。

付属のCDが付いている

英文を読み上げてくれる付属のCDが付いてきます。CDはある程度の速さで読み上げてくれるので、復習の時に使えばリスニングの練習にも使うことができます。

基礎英文問題精講のレベル

続いて基礎英文問題精講のレベルについて説明していきます。参考書は自分のレベルに合っていないと成績のアップの役に立ちません。今の自分に必要な参考書を選んでくださいね。

march志望以上の受験生は要チェック

基礎英文問題精講はMarch以上の大学を狙っている受験生におすすめします。例題はかなりの数があり、難易度にも幅があるのでMarch志望以上のどの大学を目指す大学生にもおすすめできます。基礎英文問題精講で学ぶ構文は覚えておいて損のない構文ばかりです。

東大志望の受験生でも十分勉強になる

基礎英文問題精講はたとえ東大志望の受験生でも役に立ちます。基礎英文問題精講に載っている問題をすべて完璧にすれば、基本的に和訳問題などは間違えることはないでしょう。

東大の問題でもほとんどは解けてしまいます。それほど基礎英文問題精講は網羅的に英文構造を学べる内容になっています。

共通テスト対策には少し難しい

共通テスト対策に使うには少し難しいかもしれません。基礎英文問題精講の最初の方のページは共通テスト対策になるような簡単な問題が載っていますが、最後の方は共通テスト対策には難しすぎる問題が載っています。

基礎を固めるのにおすすめの参考書

基礎的な英単語や英熟語を覚えていないと基礎英文問題精講は少し難易度が高いです。

この参考書に入る前にまず基礎を固めたい受験生におすすめしたい参考書を紹介します。

ユメタン1

ユメタン1

名物英語講師の木村達也先生が監修している英単語帳。「キムタツ式語彙学習法」という特殊な学習法で単語を覚えることで、楽しくストレスなく暗記することができます。基礎的な単語が中心になっています。

ユメタン1についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事がおすすめです。

参考:楽しく覚えよう!ユメタン1の特徴や使い方を紹介!- イクスタ

英熟語ターゲット1000

英熟語ターゲット1000

ターゲットシリーズの英熟語版。基礎的な英熟語が学べる参考書で、長い間受験生に使われ続けています。基本的に基礎的な英熟語しか載っていないので、基礎を固めたい受験生には最適です。

英熟語ターゲット1000についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事がおすすめです。

参考:入門英熟語の定番!英熟語ターゲット1000の特徴や使い方を教えます - イクスタ

基礎英文問題精講の使い方

 

続いて、基礎英文問題精講の使い方を説明していきます。参考書は使い方次第でどれくらい成績を上げられるかが変わっていきます。以下の使い方を参考にして基礎英文問題精講で英語の成績を上げていきます。

例題を和訳してみよう!

まずは正面から例題を和訳してみましょう。和訳というのは入試で頻出の問題で、基本的にどの大学の入試でも出題されます。和訳を極めれば英語の点数は簡単に取れます。基礎英文問題精講を使って和訳のトレーニング積んでいくことができます。

例題の文章構造をしっかりととらえよう!

しかし、ただ単に和訳をすればいいというわけでもありません。和訳をする上で大切なことは、文章構造をしっかりと捉えることです。

英語の和訳問題は前後の文脈で和訳できてしまう場合があります。入試では前後の文脈で判断して答えを導き出してもいいですが、勉強のときはしっかりと文構造を分析して和訳してください。

文構造を理解せずに和訳をしていると英文のレベルが高くなるにつれて和訳できなくなる問題が増えていきます。常に文構造を意識して和訳を練習していれば、段々と意識しなくても文構造を捉えることが出来てきます。

どの節がどの節を修飾しているのか主語や述語はどの単語かなどしっかりと把握をして和訳をしましょう。

復習は構文確認が一番大切!

復習するときは自分が認識していた文構造が解説とあっているかを確認しましょう。和訳があっていることよりも文構造の認識があっている方が大切です。和訳が大体あっているからと言って、正解にしてはいけません。

解説をしっかりと読んで、和訳がなんとなくあっていたとしても、英構文を間違って認識していたらしっかりと復習をしましょう。そうすることで、地道に英文解釈力が付いていきます。

添削する側も文構造をしっかり理解しているかを見ています。自分で復習するときも添削する気持ちで、解説と照らし合わせてください。

CDをしっかりと使って音読をしよう!

解説と照らし合わせて理解したら、付属のCDを使って音読をしましょう。音読をする際にはシャドーイングがおすすめです。シャドーイングとはCDの音声に続いて自分で同じ部分を音読することです。そうすることで、CDの発音を聞きながら、発音できるのでリスニングの対策にもなります。

音読は何度も繰り返す!

音読は一度だけでなく何度も繰り返してください。意味を理解している例文を繰り返し音読することで速読が身につきます。なぜかというと、意味を理解している構文が頭の中で繰り返されることで同じような構文が出てきたときに素早く構文を捉えることができるからです。構文を理解することは速読にもつながります。

基礎英文問題精講と一緒に使うべき参考書

最後に基礎英文問題精講と一緒に使うとより勉強しやすい参考書を紹介していきます。

やっておきたい英語長文700

やっておきたい英語長文700

700語前後の英語長文が載っている参考書。難関大の入試で出題された問題が載っているので難易度の高い英語長文を勉強できます。

基礎英文問題精講で学んだ英語構文を長文問題で実践的に勉強できますよ。まずは基礎英文問題精講を一通りやってからやっておきたい英語長文700を始めるのがおすすめです。

やっておきたい英語長文700についてもっと詳しく特徴や使い方を知りたい受験生は以下の記事を読んでみてくださいね。

参考:> ちょいムズ英語長文の定番!やっておきたい英語長文700のレベルや解く時期を解説☆ - イクスタ

まとめ

基礎英文問題精講を使って英語の成績を伸ばす方法について述べていきましたが、いかがでしたでしょうか?

英語の構文を学ぶことは非常に重要なことなのです。March以上を目指す受験生はぜひ基礎英文問題精講を使って英語構文を学びましょう。

 

合わせて読みたい
英単語マトリクス
イクスタスタッフが作成した、大学受験で使って欲しい英文法の参考書一覧 イクスタで記事を作成している英文法の参考書を一覧に整理しました。おすすめの参考書が揃っているので独学の受験生はぜひ活用してください。
75人の 役に立った

英語

【数学】分野別シリーズ⑧指数関数・対数関数-仕組みを理解すれば、共通テスト...
【数学】分野別シリーズ⑧指数関数・対数関数-仕組みを理解すれば、共通テスト7割目指せる!
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は...
こんにちは!MARCH過去問数学で何度も満点を取った、Nodokaです!今回は文系数学が得意な私が、指数関数・対数関数について紹介していきます! 指数関数・対数関数は毎年共通テストに出題...
Nodoka     0 役に立った 
     記事更新日 2024.3.19
一橋大学の英語の過去問を徹底分析し合格した僕が教える、おすすめ参考書と勉強法
一橋大学の英語の過去問を徹底分析し合格した僕が教える、おすすめ参考書と勉強法
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は一橋を受験する上で最も大切...
こんにちは。一橋大学の笠原です。 今回は一橋を受験する上で最も大切な科目「英語」の対策法について説明していきます。 一橋英語の配点や難易度、過去問の使い方、おすすめの参考...
笠原秀一     183 役に立った 
     記事更新日 2024.2.23
英語の基礎ってどこまで?共通テストレベルで測定する今の実力と成績別の勉強法
英語の基礎ってどこまで?共通テストレベルで測定する今の実力と成績別の勉強法
早稲田大学国際教養学部のしゅーへいです。私は帰国子女ではありませんが、英語を非常に...
早稲田大学国際教養学部のしゅーへいです。私は帰国子女ではありませんが、英語を非常に得意にして英語がとても難しい大学に合格することができました。 今回は、英語の成績の伸ばしたいと考えている...
しゅーへい     87 役に立った 
     記事更新日 2024.2.23
現役東工大生に聞いた!東工大の英語を対策する上で知っておきたい勉強法や参考書
現役東工大生に聞いた!東工大の英語を対策する上で知っておきたい勉強法や参考書
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東工大の英語で合格点を取るた...
こんにちは。イクスタ編集部です。 今回は東工大の英語で合格点を取るための方法について述べていきます。 今回紹介していく対策法は東工大に合格した現役東工大生に聞いた対策法なの...
イクスタ編集部     188 役に立った 
     記事更新日 2024.2.22
大岩のいちばんはじめの英文法はいつまでに完成させるべき?レベルや問題数、使...
大岩のいちばんはじめの英文法はいつまでに完成させるべき?レベルや問題数、使い方は?
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編 はどんな大学受験生が使うべきか、イクス...
大岩のいちばんはじめの英文法 超基礎文法編 はどんな大学受験生が使うべきか、イクスタコーチとして現場で成績を伸ばしている受験生と毎日本気でやりとりしている立場として早稲田大学教育学部出身、イク...
イクスタ代表 イ...     0 役に立った 
     記事更新日 2024.2.22